2005.11.25 Fri
今日は午前中保育参観でした。
ちーちゃんと一緒にツリーを作ります。
先日そのための紙皿をよういし、もって行きました。
20CM2枚、18CM1枚、10cm1枚。
デモ20CMと10CMはなかったので、22CMと18CMを買って
其々にあわせて切りました。
今日までにその紙皿には緑の色紙で葉っぱを張って在ります。
今日はオーナメントの作成。

折り紙を折って。何を作るんだ?
これはケーキに・・

すごい!ちゃんと長靴になってる!(おやばか・・)
此れチョッとおり方が難しくて、お隣のテーブルの今日はお母さんがお仕事でこれなかったおともだち、少し変になって泣いちゃった。大丈夫だよ!ちゃんと綺麗になるからね?って直してあげたらすぐ泣き止んだよ。
強いね。

ちーちゃん眼までハートになってるよぉ・・・・・・って、ヾ(・・ )ォィォィ
それで、
こんな感じに・・
さて次は・・?

はさみを持ってチョキチョキと☆と植木バチを切り抜きます。
それから、さっきのオーナメントに装飾して・・

ね?かわいく出来たでしょ?
サンタさんもちゃんといるんだよ。
て、ここまでは子どものお仕事・・
偉い時間かかりました。
隣のクラスではここでもうお昼のおべんとおべんとうれしいなぁ~~♪の歌が・・・(^_^; アハハ…私もおなかすいたでぇ・・・
さてここから親の出番なので写真が取れません。
忙しいです。
まずさっきのオーナメントに、モールをテープでつけて、
紙皿に毛糸を通します。
オーナメントを紙皿につけると・・・

こんな感じ!どうでしょう?
これならうちでも出来そうでしょ?
さてどこにぶら下げようかなぁ・・
先生すごい声がでかくて、めちゃ疲れましたよ。
それだけじゃないけど・・(≧∇≦)/ ハハハ
午後はチョッと人が来るので(友達じゃないよ)
サッサと帰ってきちゃった。
で、帰りに世田谷線で[壁]スッ≡( ̄ー『+』ゝ発見!!

世田谷線までクリスマスモードだよ・・
!Σ( ̄□ ̄;たまげたよ!
ちーちゃんと一緒にツリーを作ります。
先日そのための紙皿をよういし、もって行きました。
20CM2枚、18CM1枚、10cm1枚。
デモ20CMと10CMはなかったので、22CMと18CMを買って
其々にあわせて切りました。
今日までにその紙皿には緑の色紙で葉っぱを張って在ります。
今日はオーナメントの作成。

折り紙を折って。何を作るんだ?
これはケーキに・・

すごい!ちゃんと長靴になってる!(おやばか・・)
此れチョッとおり方が難しくて、お隣のテーブルの今日はお母さんがお仕事でこれなかったおともだち、少し変になって泣いちゃった。大丈夫だよ!ちゃんと綺麗になるからね?って直してあげたらすぐ泣き止んだよ。
強いね。

ちーちゃん眼までハートになってるよぉ・・・・・・って、ヾ(・・ )ォィォィ
それで、

こんな感じに・・
さて次は・・?

はさみを持ってチョキチョキと☆と植木バチを切り抜きます。
それから、さっきのオーナメントに装飾して・・

ね?かわいく出来たでしょ?
サンタさんもちゃんといるんだよ。
て、ここまでは子どものお仕事・・
偉い時間かかりました。
隣のクラスではここでもうお昼のおべんとおべんとうれしいなぁ~~♪の歌が・・・(^_^; アハハ…私もおなかすいたでぇ・・・
さてここから親の出番なので写真が取れません。
忙しいです。
まずさっきのオーナメントに、モールをテープでつけて、
紙皿に毛糸を通します。
オーナメントを紙皿につけると・・・

こんな感じ!どうでしょう?
これならうちでも出来そうでしょ?
さてどこにぶら下げようかなぁ・・
先生すごい声がでかくて、めちゃ疲れましたよ。
それだけじゃないけど・・(≧∇≦)/ ハハハ
午後はチョッと人が来るので(友達じゃないよ)
サッサと帰ってきちゃった。
で、帰りに世田谷線で[壁]スッ≡( ̄ー『+』ゝ発見!!

世田谷線までクリスマスモードだよ・・
!Σ( ̄□ ̄;たまげたよ!
スポンサーサイト
comments

to:チビママちゃま
ソウソウ!まだ歌ってますよぉ!
今日~も・・と中略・・・せんせいさよなら~またまたあしたぁ~♪も歌ッてるよ。
あと、卒園式はあの泣ける歌も・・・いつのことだかぁ~♪
子どもたちは自分で作るのって好きだよね。料理も自分でちょこっとでも手伝うとすごい美味しいらしい・・・普段よりまずくても(笑)
【2005/11/28 16:52】URL | ぷち*to:チビママちゃま #4kI1SnbY[ 編集]
うわ~懐かしい!!お弁当の歌!
(そっちの事かよ!ってノリつっこみ)お弁当お弁当うれしいな~、
なんでも食べます、よくかんで~♪
ですよね?まだこの歌ってうたうんですね!
紙皿ツリー、子供にとっては、クリスマスツリーより、こっちのほうが、
喜ぶんだろうな~。
(そっちの事かよ!ってノリつっこみ)お弁当お弁当うれしいな~、
なんでも食べます、よくかんで~♪
ですよね?まだこの歌ってうたうんですね!
紙皿ツリー、子供にとっては、クリスマスツリーより、こっちのほうが、
喜ぶんだろうな~。

to:なおみんちゃま
それはいえるよねぇ
家もオネエちゃん達は自分で作るか、これつくってぇとかいうわ(作らんけど(;^_^A アセアセ・・・)
中々こんな機会でもなきゃ一緒に作れないね?
【2005/11/28 14:39】URL | ぷち*to:なおみんちゃま #4kI1SnbY[ 編集]
お~なつかし~!!
子どもが保育所とか幼稚園の頃は、
よく一緒に作ってたのに・・・。
最近は、子ども達が私に作ってほしいと思うものが高度すぎて
あまり一緒に作ってないなぁ~。
反省。。。
子どもが保育所とか幼稚園の頃は、
よく一緒に作ってたのに・・・。
最近は、子ども達が私に作ってほしいと思うものが高度すぎて
あまり一緒に作ってないなぁ~。
反省。。。

to:ひろりちゃま
いいでしょ?(笑)ちーちゃんのおメメ。(^u^)プププ
(*¨)(*・・)(¨*)(・・*)うんうん
其れいいかも!
うちもね、ツリーを壁に作って(派って?)其れにお菓子をくっつけて勝手に食べていいよぉ~って!
クリスマスが終ると捨てるんだよぉ。
紙などで作ったツリー。
ひろちゃまのクッキーなら美味しいからすぐなくなっちゃうね♪
【2005/11/28 13:04】URL | ぷち*to:ひろりちゃま #4kI1SnbY[ 編集]
ぷちちゃま~
ちーちゃんのハートの目。。。
大爆笑したわ(笑)可愛い!!
親子で作るのって楽しいよね^^
ひろりも何か作りたいなぁ。
ツリーに飾るクッキーでも作るかな。
ちーちゃんのハートの目。。。
大爆笑したわ(笑)可愛い!!
親子で作るのって楽しいよね^^
ひろりも何か作りたいなぁ。
ツリーに飾るクッキーでも作るかな。
【2005/11/28 12:16】URL | ひろり #-[ 編集]

to:chachaちゃま
ありがとchachaちゃま
意外と上手く折れたよね
そうそう、外国では折り紙はすごいびっくりされるみたい。
クリスマス使用の電車今年初めてだよぉ
【2005/11/27 11:20】URL | ぷち*to:chachaちゃま #4kI1SnbY[ 編集]
すごいすごい☆キレイに折れてますよ~!
ちーちゃん&ぷちさんお上手(´∀`)人”☆パチパチ
折り紙ってなかなかけっこう難しいんですよね(´~`;)ウーン
そう言えば、
外国に行って折り紙で何か折ると、手品と間違われることもあるとかw
折り紙ってスゴイ!ww
おぉ!クリスマス仕様の電車!!w
私の街でも走って欲しいなぁ(´Д`)
ちーちゃん&ぷちさんお上手(´∀`)人”☆パチパチ
折り紙ってなかなかけっこう難しいんですよね(´~`;)ウーン
そう言えば、
外国に行って折り紙で何か折ると、手品と間違われることもあるとかw
折り紙ってスゴイ!ww
おぉ!クリスマス仕様の電車!!w
私の街でも走って欲しいなぁ(´Д`)
きのうはここへ皿っぽい参観したいなぁ。

to:ゆんゆんちゃま
なんか中身はてんやわんやでしたけどね(笑)
先生も大変ですよね
あれ写真も手作りだと思いますよ
私みたいなのとはちがってちゃんと考えてとってらしてるもの
手作りだですよ!りっぱな♪
【2005/11/25 23:17】URL | ぷち*to:ゆんゆんちゃま #4kI1SnbY[ 編集]
ぷちさん、こんばんは★
手作りのクリスマスオーナメントも、
目がハートのちーちゃんも、とっても
可愛らしいですね♪
保育園て色々手作りしたりで大変そう。。。
わたしは不器用だからこういうのとっても苦手です。
でもやっぱり手作りって温かさがあって
ステキですね。
手作りのクリスマスオーナメントも、
目がハートのちーちゃんも、とっても
可愛らしいですね♪
保育園て色々手作りしたりで大変そう。。。
わたしは不器用だからこういうのとっても苦手です。
でもやっぱり手作りって温かさがあって
ステキですね。

to:カランちゃま
ちーちゃんはカランになついてたよねぇ
世田谷線びっくりしたさ
白っぽいニコちゃんマークにリースをかけたかんじ?
サイドボディもとれなかったけどすごかった(^~^;)Åアセアセ
【2005/11/25 22:43】URL | ぷち*to:カランちゃま #4kI1SnbY[ 編集]
ちーちゃんなんて上手に作るのかしら~~!!ステキ☆
長靴とっても上手なりね~~!!
今度会ったら教えて欲しいなり~~♪
世田谷線がクリスマス仕様になってたのはうけたなりw
長靴とっても上手なりね~~!!
今度会ったら教えて欲しいなり~~♪
世田谷線がクリスマス仕様になってたのはうけたなりw
【2005/11/25 22:30】URL | カラン #6WpsVcgQ[ 編集]

to:zaraさん
もう~~奥さん凄く愛しちゃってるzaraさんったら・・
ごめんなさいねぇ・・紙皿とかいってしまって・・って違うからヾ(・・ )ォィォィ
え?ぷちさんの血をひいてる?
もっと大きな声で言って下さい。(笑)
なんて、結構ちーちゃん手先は不器用なんです。箸もペンもまだちゃんともてません。
その代わり、字を覚えたり、パズルなんかは得意なんですけどねぇ・・
本当に一人一人個性があるなぁと思います。
【2005/11/25 18:22】URL | ぷち*to:zaraさん #4kI1SnbY[ 編集]
おっ!さすがちーちゃん、何をやっても、そつなくこなしますね!
やっぱ、ぷちさんの血を引いてるってこと?
街はもうクリスマスなんですね。
田舎に暮らしてると全然感じませんが。
「紙皿」という単語に強く引かれた
zaraであった。。。
やっぱ、ぷちさんの血を引いてるってこと?
街はもうクリスマスなんですね。
田舎に暮らしてると全然感じませんが。
「紙皿」という単語に強く引かれた
zaraであった。。。

to:TYDAさん
オオーw(*゚o゚*)wあやとりができるということは・・のび太 ○ー○ 君?
すばらしぃ!
私はあやとりはあまり憶えてません、折り紙も鶴はたくさんおりましたけど、手裏剣もおったか・・・
あまり数折れません^^;
何せ弟だらけだからなぁ・・そのせいか?
【2005/11/25 17:26】URL | ぷち*to:TYDAさん #4kI1SnbY[ 編集]
折り紙は折り方忘れてる、、
鶴はなんとか、、
でもでも、不思議なことに
あやとりは、覚えていたという^^
鶴はなんとか、、
でもでも、不思議なことに
あやとりは、覚えていたという^^
トラックバックURL
http://putimikachi.blog11.fc2.com/tb.php/270-6aae18bd
http://putimikachi.blog11.fc2.com/tb.php/270-6aae18bd
| ホーム |